切子硝子の日本酒グラスを扱う会社
日本酒は今や世界的にも人気になっているお酒で、味を楽しむのはもちろんのこと日本酒グラスのデザインも目で楽しむというのが粋な飲み方と言われています。
お洒落でありながら使いやすいグラスをお探しの方がいらっしゃいましたら、東京都に本社がある「東洋佐々木ガラス株式会社」の製品をおすすめします。
国内屈指のガラス製品を取り扱っている会社で、江戸切子や八千代切子といった伝統工芸品も揃っています。
2014年に伝統工芸品として産業経済大臣の指定を受けた江戸切子は、職人の高い技術を駆使しないと生産することが出来ずその力量で形状や色も多種多様なものがあります。
「東洋佐々木ガラス株式会社」では、金玻璃・紅玻璃という伝統工芸士の資格を有した方のみが生産できる高品質な江戸切子を取り扱っているのが特徴です。
さらに八千代切子では八千代窯と呼ばれる深みのある色の器もあり、良い品物を購入できる会社です。
使いやすくて品質のいい日本酒グラスをお求めになるには打って付けのところといえます。